自閉症育児

自閉症児の寝かしつけ記録|眠れない日々と試した工夫

自閉症の娘は寝かしつけに2〜3時間かかる日々。医師の助言やメラトベルの服用、哺乳瓶や入眠儀式で少しずつ眠れるようになった体験をまとめました。
自閉症育児

自閉症児の初めての運動会|保育園で感じた成長と先生への感謝

3歳の自閉症児が迎えた初めての運動会。練習の積み重ねで見せてくれた成長と、支えてくれた先生方への感謝の気持ちを綴ります。
自閉症育児

自閉症と赤ちゃんの発達の遅れ|部屋の模様替えで娘が歩けるようになった体験談

自閉症と診断された娘は運動発達が遅れていました。ベビーサークルやジョイントマットで環境を工夫したところ、発達を後押しできた体験を紹介します。
自閉症育児

自閉症と診断された娘の運動発達の記録|0歳から2歳までの変遷と診断までの流れ

自閉症と診断された娘の運動発達の記録を0〜2歳までまとめました。首すわり・歩行など運動発達の変遷や受診までの流れを体験談として紹介。不安を抱える親御さんへの参考になれば幸いです。
自己紹介

自閉症児の育児ブログ|花絵の自己紹介と発信の理由

自閉症児ママが育児・療育の実体験を発信するブログです。娘の発達や食事の工夫、家族の暮らしを記録し、同じ悩みを抱える方に共感と安心を届けます。